特定技能の 130名の紹介実績!
日本の介護を
スキルド・ワーカーが変える
私たちが特定技能資格を持つ外国人介護人材をご紹介しているのは、
介護業界の足りない労働力を補うためだけではありません。
素直な人柄、仕事と向き合うバイタリティ、場を明るくするポジティブさなど
外国人ならではの素晴らしさがあり、日本人が学ぶところも多くあるからです。
考え方の違いをデメリットとして捉えるのではなく、
互いを理解し合い異文化コミュニケーションを楽しめるように
スキルド・ワーカーがフルサポート。
外国人材の採用に関する不安や疑問を採用前から採用後まで
まとめて私たちにおまかせください。
介護業界の特定技能採用を、
もっと手軽に。もっと自由に。
介護に新しい風を吹き込み、
未来へつなぎます。
スキルド・ワーカーの特徴
安心できる介護・日本語スキルを持った
特定技能資格を持つ外国人材とマッチング
定着・活躍するための支援も
丸ごとおまかせ
SKILLED WORKER
スキルド・ワーカーなら!
-
POINT 1
すぐ見つかる!
人材不足を即時解決する
たしかなマッチング力 -
POINT 2
手間なしで
充実サポート!手間なしで充実サポート!
申請から生活/教育支援まで
外国人支援員も在籍 -
POINT 3
安心して
おまかせ!安心しておまかせ!
30年以上の採用支援実績
スキルド・ワーカーが提供する
特定技能採用とは?
2019年4月に新設された外国人在留資格
「特定技能」は、
産業やサービスに従事できる在留資格です。
外国人の受け入れの間口を広げることで、
「技能実習」とは違い外国人を労働者として採用することができます。
これにより、外国人材はより良い環境で日本で働き生活することができ、
雇用主もより安心して外国人材を採用できるようになりました。
外国人介護人材を
特定技能採用するメリット
- 初日から人員基準に
配置することが可能 - 夜勤も外国人一人で
担当することが可能 - 採用人数は常勤職員数までOK
- 担当できる業務範囲が広く、
転勤も可能 - 技能実習に比べて、定期報告や記録がシンプルで手間が少ない
特定技能採用について
さらに詳しく知りたい方はこちら
はじめての方もすぐわかる!
特定技能パーフェクトガイドを無料ダウンロード


はじめての担当者にもわかりやすく徹底解説。
特定技能採用を助けるお役立ち資料をゲット!
WORKS
FAQ
よくあるご質問
入社決定までの相談に費用は発生しますか?
入社決定までのご相談は無料となっております。
費用は採用が決定するまではかかりませんので、まずはお気軽にご相談ください!
特定技能の対象となる14分野は何ですか?
14分野とは、外食、宿泊、飲食料品製造、ビルクリーニング、介護、農業、漁業、素形材産業、産業機械製造業、電気・電子情報関連産業、建設、造船、自動車整備、航空となります。
これらが、在留資格「特定技能1号」の対象業種となります。
特定技能外国人を受け入れる企業への条件はありますか?
在留資格「特定技能」を用いて外国人を雇用する場合、原則として正社員として直接雇用することが必須となります。また、悪徳企業を対象から排除するために、下記のような要件で縛られています。
- 1年以内に特定技能外国人と同種の業務に従事する労働者を非自発的に離職させていないこと
- 1年以内に行方不明者を発生させていないこと
- 外国人等が保証金の徴収等をされていることを受入れ機関が認識して雇用契約を締結していないこと
- 支援に要する費用を、直接または間接に外国人に負担させないこと
- 十分な報酬の支払いができること
外国人に対して不平等な扱いをしないよう、日本人と同等以上の報酬が保証されなければいけません。
オンライン面接も無料!
おしゃれなオフィスを
ご利用になれます!
